お知らせ

コンテンツメニュー

  • すべてのお知らせ
  • 出会い・結婚に関するお知らせ
  • 妊娠・出産に関するお知らせ
  • 子育てに関するお知らせ
  • ライフデザインに関するお知らせ
  • 青少年育成に関するお知らせ
  • ぐーちょきパスポートに関するお知らせ
  • 結婚応援パスポートに関するお知らせ
  • 「子育て」に関するお助け制度一覧
  • リンク集

お知らせ

2023.05.10子育て

ぐんま子ども・若者未来県民会議委員を募集します

 県では、「子どもたちが幸せに育つ中で、群馬で成長していくことに喜びを見出し、次世代を育みたいと思える社会」を目指しており、子ども分野の最上位計画として「ぐんま子ども・若者未来ビジョン2020」を策定しています。
 この計画を推進するため、県民から広く意見を聴くことを目的として、「ぐんま子ども・若者未来県民会議」を設置しています。
 今回、子ども・若者の未来づくりについて、一緒に考えていただける方を委員として募集します。

 たくさんのご応募をお待ちしています。

 

1 募集人数:2名
2 委員任期:令和5年7月8日から2年間
3 謝金等:会議に出席いただいた場合、県の定める基準により謝金及び交通費を支給
4 応募資格:次の条件をすべて満たす方
(1)子ども・若者の健全育成、少子化対策、子育て支援等、本県の子ども・若者に関する施策に関して深い関心を持ち、子育て世代又は若い世代の意見を踏まえ、発言することができる方
(2)県内在住または県内在勤在学で、 令和 5 年 4 月 1 日現在、満 18 歳以上の方
(3)年に 2 回 程度 、平日に開催する会議に出席できる方
(4)常勤の公務員でない方
5 募集期間:令和5年5月9日(火)から令和5年6月7日(水)まで
6 応募方法:応募申込書(所定様式)を県HP(以下関連リンク)から入手の上、電子メールで送付
 <送付先>群馬県生活こども課少子化対策係 あて
      アドレス:kodomo-mirai@pref.gunma.lg.jp
      件 名:【応募申込】ぐんま子ども・若者未来県民会議公募委員
      ※送信後必ず電話で受信確認を行ってください。

7 選考方法:第1次選考(書類審査)及び第2次選考(面接審査)

      ※第2次選考は6月19日(月)実施予定
8 その他:詳細は県ホームページ(以下関連リンク)をご確認ください。

 

お知らせ一覧に戻る