
ファミリーサポート制度とは?
ファミリーサポート制度とは、育児の援助を受けたい人と、援助したい人を結ぶ助け合いのシステム。仕事と育児の両立を支援し、児童福祉の向上を目的とした事業で、少子化対策の一環として1994年から始まりました。
この制度は、手助けを受けたい「依頼会員(※)」と、手助けをする側の「提供会員(※)」、そして手助けを受けることも、逆にすることもできるという「両方会員(※)」で成り立っています。
ファミリーサポート制度は、働くママ、近くに頼れる人のいないママたちにとって、いざというとき頼りになる大事な切り札。登録しておけば、心のお守りにもなって、気持ちにゆとりが生まれるはずです。
※各施設によって名称は異なります。
具体的なサポート例を教えて
主に次のようなサポートをしています。
- 保育施設の保育開始前と終了後、子どもを預かること
- 保育施設までの子どもの送迎を行うこと
- 学校の放課後又は学童保育終了後、子どもを預かること
- 冠婚葬祭や保護者の病気、買い物など外出の際、子どもを預かること
- 子どもが軽度の病気の場合など、臨時的、突発的に子どもを預かること
- その他、急な子どもへの対応・手不足を補うために必要な、軽易かつ補助的な援助
詳しくは、各市町村にお尋ねください。
県内のファミリーサポートセンターはどこにあるの?
現在、県内では前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、榛東村、吉岡町、みなかみ町、玉村町、大泉町、邑楽町で実施しています。
料金はどのくらい?
それぞれの市町村により異なりますが、おおよそ次のとおりです。
問い合わせ先
-
前橋市ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:前橋市大渡町2-3-15(ジョブセンターまえばし 1階)
電話:027-289-3946 FAX:027-289-3947
受付時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後5時) -
高崎市ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:高崎市末広町115-1(高崎市総合福祉センター内)
電話:027-370-8824 FAX:027-370-8826
受付時間:月曜日~金曜日 午前9時~午後6時 -
桐生ファミリー・サポート・センター(育児・介護)
所在地:桐生市広沢町1-2619-7(NPO法人わたらせライフサービス内)
電話:0277-70-6677 FAX:0277-70-6789
受付時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後5時)
(※)みどり市会員の受入れを実施 -
伊勢崎市ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:伊勢崎市曲輪町24-11(あかいし保育園内)
電話:0270-23-6471 FAX:0270-23-6471
受付時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後5時) -
太田市ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:太田市新田金井町29(新田総合支所1階)
電話:0276-57-2822 FAX:0276-57-2822
受付時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分) -
沼田市ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:沼田市岡谷町1077-2(NPO法人尾瀬なでしこの会内)
電話:0278-22-2447 FAX:0278-24-8553
受付時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後5時) -
館林市ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:館林市笛木町2452-1(館林市社会福祉協議会内)
電話:0276-75-7111 FAX:0276-75-8111
受付時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時) -
しぶかわファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:渋川市渋川1338-4(渋川すこやかプラザ内)
電話:0279-22-5200 FAX:0279-22-5201
受付時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後5時)
(※)榛東村、吉岡町会員の受入れを実施 -
藤岡市ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:藤岡市中栗須327(保健センター 子ども課内)
電話:0274-23-5777 FAX:0274-22-7502
受付時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後5時) -
とみおかファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:富岡市富岡1439-1(あい愛プラザ2階)
電話:0274-62-2439 FAX:0274-62-2439
受付時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時) -
安中市ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:安中市松井田町松井田564(NPO法人Annakaひだまりマルシェ内)
電話:027-384-3131 FAX:027-384-3130
受付時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後5時30分) -
みなかみ町ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:利根郡みなかみ町後閑318(みなかみ町役場 子育て健康課内)
電話:0278-25-5009 FAX:0278-62-6610
受付時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分) -
玉村町ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:佐波郡玉村町下新田208-4
電話:0270-75-5211 FAX:0270-75-5211
受付時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後5時) -
大泉町ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:邑楽郡大泉町吉田2011-1(大泉町公民館・南別館1階)
電話:0276-55-8373 FAX:0276-55-8373
受付時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時30分) -
邑楽町ファミリー・サポート・センター(育児のみ)
所在地:邑楽郡邑楽町大字中野2570-1(邑楽町役場 子ども支援課内)
電話:0276-47-5048 FAX:0276-88-3247
受付時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時)