お知らせ

2025.05.16 子育て 注目

令和7年度 家庭教育支援幼児安全セミナー「小児科医が教える 幼児の病気と対処方法」を開催します

★夜間、急に幼児の体調が悪くなってしまった!!

とりあえず様子を見ようか・・・ 夜間急病診療所を探そうか・・・ 救急車を呼んだ方がいいのか・・・

突然のことで、こんな時どのように対処したら良いのか焦ってしまうこともあります。

このセミナーでは緊急時における対応について、基本的な知識を学ぶことができます。

 

○こんな方におすすめのセミナーです。

・家庭教育支援、子育て支援の活動に関心のある方

・幼児教育、保育の関係者

・子育て中のパパ・ママ、これからパパ・ママになられる方

・社会教育、行政担当者

 

【日 時】令和7年6月21日(土)13:30~15:30
【会 場】群馬県生涯学習センター多目的ホール(1階)
【募集定員】会場40名 オンライン40名 【いずれも先着順】
【申込期間】令和7年5月16日(金)から6月13日(金)

※詳細は下記関連リンクまたはチラシをご覧ください。

 

【講 師】前橋赤十字病院小児科部長 松井 敦 氏

【主 催】群馬県生涯学習センター

【共 催】群馬県医務課

【問い合わせ】群馬県生涯学習センター 学習振興係
       〒371-0801 前橋市文京町2-20-22
       TEL:027-224-5700(内線120)
       e-mail:shi-jin@pref.gunma.lg.jp

 

令和7年度「家庭教育支援幼児安全セミナー」チラシ
お知らせ一覧へ戻る

All Rights Reserved, Copyright©Gunma prefecture.